最新記事 by レブロン鈴木 (全て見る)
- 自宅で僧帽筋を筋トレ!ダンベルショルダーシュラッグの正しいやり方とコツ - 2019年5月6日
- ケトジェニックダイエットの正しいやり方!体脂肪率15%以上の人におすすめ!! - 2019年3月11日
- 牛乳って太る?太らない?実はダイエットや筋トレに効果的な飲み物! - 2019年2月22日
はい、どーも!
レブロン鈴木です。
頑張って運動をしてるのになかなか痩せない・・・
もしかしたらL-カルニチンという物質が不足しているのが原因かもしれません。
L-カルニチンが不足していると、いくら有酸素運動をやっても残念ながら脂肪はなかなか燃焼されません。
なぜ燃焼されないのか?
それは、脂肪を燃焼させる場所まで運ぶのがL-カルニチンだからです。
運ばれなかったら、脂肪を燃やすことはできませんよね。
だから、頑張って運動をしても脂肪が燃えにくいのです。
この記事を読んで分かること
- L-カルニチンの働きや効果
- L-カルニチンの含有量が多い食品
- 飲むタイミング
- 摂取頻度
- 1日の摂取量
まずは、L-カルニチンとは何のか紹介していきます。
L-カルニチンとは
L-カルニチンとは、脂肪燃焼にとても重要な物質です。
必須アミノ酸のリジンとメチオニンによって身体の中で合成されます。
特に筋肉細胞(主に骨格筋や心筋)に多く存在しています。
L-カルニチンの働き
L-カルニチンには、脂肪を燃やす焼却炉に脂肪を運ぶ働きがあります。
脂肪が燃焼する仕組みを説明すると、
- 脂肪が分解される
- L-カルニチンが分解された脂肪をミトコンドリアに運ぶ
- ミトコンドリアの中で酸素と結合して燃焼される
という順番で脂肪は燃焼するよ。
脂肪は分解しないと燃焼できない
脂肪っていきなり燃焼できないんです。
まずは分解させないと、燃焼させることができません。
だから、筋トレをやってから有酸素運動をするのが脂肪燃焼には効果的なのです。
▼ 「脂肪燃焼の効率がアップする①筋トレ→②有酸素運動の順番」について知りたい方におすすめな記事
-
有酸素運動と筋トレはどっちを先にやればいい?ダイエットに効果的な順番
はい、どーも! レブロン鈴木です。 今回は、「ダイエットに効果的な有酸素運動と筋トレのやる順番」について紹介します。 はじめに答えを言ってしまうと、筋トレを先にやって、つぎに有酸素運動をやるとガッツリ ...
続きを見る
L-カルニチンが分解された脂肪を運ぶ
脂肪を分解したら、あとは有酸素運動で脂肪を燃やすだけ・・・なんですが!
身体の中にL-カルニチンが少ないと、いくら有酸素運動をしても脂肪を燃焼させることができません!!!
L-カルニチンが、脂肪を燃やす場所へ分解された脂肪を運ぶからです。
食事も気をつけてる、運動もしてる、なのに痩せないという人は、もしかしたらL-カルニチンが不足しているのが原因かもしれません。
脂肪を燃やす焼却炉「ミトコンドリア 」
L-カルニチンが、分解された脂肪をミトコンドリアまで運んでくれたら、あとは燃やすのみ!
ちなみに、ミトコンドリアのエネルギーは、酸素と栄養です。
また、ミトコンドリアの中で脂肪は酸素とくっつきます(酸化します)。
なので、脂肪を燃やすには、筋トレなどの無酸素運動ではなく、しっかりと酸素を身体の中に取り込む有酸素運動でなければならないのです。
筋肉メモ
脂肪を燃やす工場であるミトコンドリアを増やすことも重要!
脂肪を運ぶL-カルニチンを増やしても、脂肪を燃やす工場であるミトコンドリアが少なかったら意味がないよね。
脂肪を燃やす工場であるミトコンドリアは、筋肉細胞に多く存在するので、筋肉量を増やすとそれだけ脂肪を燃やせる工場も増えるよ!
筋肉量を増やすと代謝が上がるっていうのは、脂肪を燃焼させる工場であるミトコンドリアが増えるからです。
▼ 脂肪が燃焼する仕組みをもっと詳しく知りたい方におすすめな記事
-
効率よく脂肪を落とす・痩せるには「脂肪燃焼の仕組み」を理解することが大切!
はい、どーも! レブロン鈴木です。 ダイエットするために、がむしゃらにランニングや筋トレをすればいいってもんじゃないんですよ! どうせ頑張って運動やトレーニングをするなら効率よく脂肪を落としたいですよ ...
続きを見る
ダイエットでのL-カルニチンの効果
L-カルニチンをしっかりと摂取しておくことで運動やトレーニングをする時に、効率よく脂肪を燃焼できます。
ちなみに、運動をしている人、しない人では、同じようにL-カルニチンを摂取しても運動をしてる人の方が体内でL-カルニチンが働きやすい体質になるという研究論文も発表されています。
L-カルニチン + 運動 = 効率の良い脂肪燃焼
筋トレでのL-カルニチンの効果
L-カルニチンには、つぎの効果が期待できます。
- 筋肉痛を軽減
- 疲れにくくなる
筋肉痛を軽減
L-カルニチンには、筋肉痛が軽減されるという研究報告があります。
筋肉痛は、筋トレで傷ついた筋繊維を修復しようとするのが原因だと言われています。
疲れにくくなる
疲れの主な原因の1つとしてエネルギー不足があります。
人間の主なエネルギー源は、糖質と脂肪です。
まず、糖質がメインのエネルギー源として使われます。
L-カルニチンを摂取することにより、脂肪もエネルギー源として使われやすくなるのです。
なので、多くのエネルギーを作ることができるので持久力アップにも繋がります。
▼ L-カルニチンの効果の根拠となる論文
歳を取るにつれてL-カルニチンは減少
20歳代をピークに、歳を取るにつれて(加齢が原因で)筋肉中のL-カルニチンの濃度が低下していきます。
その原因は、
- 身体の中でL-カルニチンを作る能力が低下するから
- 食べる量が減るから
また、若い人でも、ダイエットや偏食の影響でL-カルニチンが不足しがちになっています。
L-カルニチンの多く含まれている食品やサプリで積極的に摂取するようにしましょう!
L-カルニチンが豊富に含まれる食品
L-カルニチンは、動物の肉に多く含まれています。
果物や野菜にはほとんど含まれていません。
下の表は、100グラムあたりに含まれるL-カルニチンの含有量です。
食品名 | 含有量 |
---|---|
羊肉 | 167mg |
鶏レバー | 94mg |
牛肉 | 76mg |
豚肉 | 21mg |
鶏肉 | 10mg |
豆類 | 5mg |
牛乳 | 2mg |
野菜 | 0.2mg |
L-カルニチンを食品から摂取するなら赤身の牛肉が最強です。
含有量が多く、赤身なので脂質も少ないからです。
ただ1つの欠点は、買えるお店が少ないことかな・・・
レブロン鈴木のおすすめは、どこのスーパーでも売っている鶏のむね肉です。
鶏さんのむね肉を皮だけ取り除いてお湯で茹でて食べると超ダイエット向きなご飯になります。
肉からL-カルニチンを摂取しようとするときは、脂質を取り過ぎないように気をつけてね!
サプリでL-カルニチンは簡単に摂取できる!
サプリなら簡単にL-カルニチンを摂取できます!
さらに、脂質などの余分なモノが含まれていません。
なので、毎日サプリを飲んで体内のL-カルニチンの濃度を高めましょう!
L-カルニチンサプリの飲み方(摂取タイミング・摂取量)
L-カルニチンサプリの飲み方について、つぎの3つを紹介します。
- 継続する頻度
- 摂取するタイミング
- 1日の摂取量
摂取する頻度について
L-カルニチンのサプリは、毎日、飲み続けることが大切です!
サプリには、つぎの2つのタイプがあります。
- 摂取してから比較的短時間で力を発揮する
- 継続して摂取することで力を発揮する
L-カルニチンは、後者の継続して摂取することで力を発揮するタイプです。
なので、毎日、ちゃんと摂取することが大切だよ!
摂取タイミング
L-カルニチンはサプリメントです。
医療品とは違い食品の一種なので、基本的にはいつ飲んでもOKです!
個人的には、朝や運動、トレーニングをする前に飲むことをおすすめします。
活動前に摂取して体内のL-カルニチン濃度を高めて、活動中に脂肪を効率的に燃焼させるためです。
1日の摂取量
1日200〜500mgを目安に摂取しましょう!
大量に摂取したとしても、体内で吸収できない分は尿として排出されてしまいます。
ただ腎臓や肝臓に負担がかかるだけ・・・
どんな薬でも食品でも漢方でも適量を継続して摂取するのが重要です。
L-カルニチンのサプリって副作用はあるの?
L-カルニチンのサプリは、薬ではないので副作用はありません。
だからと言って過剰摂取はダメだからね!
まとめ
いかがでしたか?
L-カルニチンが不足すると、努力が報われなくなります。
今の自分の食生活を振り返ってみてください。
あきらかにL-カルニチンが含まれている食品を毎日あまり摂取してない場合には、L-カルニチンのサプリを飲んでみてください。
飲む場合は、最低3か月は継続して飲みましょう。
あるあるなのが1週間やそこらしか飲んでないのに、効果がないとか否定的な意見を言う人がいますが、そんなんじゃ効果を実感できませんから!残念(笑)
なので3か月は飲み続けて判断することをおすすめします。
あと、有酸素運動も忘れずにね!
L-カルニチンと有酸素運動の組み合わせが効率良く脂肪を燃焼させるからね。
ちなみに、脂肪が落ちれば自信が持てるし、ファッションが楽しめるし、生活が楽しくなります!あと腹筋が割れるよ!
正確には、脂肪を落とせば割れた腹筋が見えてくるって言った方が正しいです。
なんで割れた腹筋が見えるのか知りたい方は、つぎの記事を読んでみてね。
脂肪の落とし方についても、もっと詳しく紹介してるから!
-
初心者でも簡単!短期間で腹筋をバキバキに割る方法と効果的な鍛え方を紹介!
はい、どーも! 最近、日焼けにハマッているレブロン鈴木です。 毎日、腹筋を100回やっても腹筋は割れませんよ! それはなぜなのか? 腹筋を割るにはまず体脂肪を落とす必要があるからです。 そもそも腹筋は ...
続きを見る
それでは、効率的に脂肪を落としてカッコいい体になろうぜ