筋肉サプリ

プロポリスってどんな効能・効果があるサプリ?

propolis
The following two tabs change content below.
筋トレとサプリを愛する30歳サラリーマンのレブロン鈴木です。このブログでは、筋トレや減量に関する情報をお届けしています。あなたのボディメイクにお役に立てることを願っています。筋肉とスニーカーは裏切らない!

はい、どーも!

レブロン鈴木です。

プロポリスってサプリを知っていますか?

健康管理やダイエットに関心がある方には、注目のサプリメントです!

プロポリスは、ミツバチが自分たちの巣を守るために作った成分です。

約300種類以上の成分が含まれていて、いろいろな効果があります。

  • ダイエット
  • 健康維持
  • 美容

この記事では、プロポリスの働き・効果や正しい飲み方を紹介します。

まずは、プロポリスとはそもそも何なのか?を説明します。

プロポリスってなに?成分は?

蜂の巣

プロポリスとは

プロポリスとは、ミツバチたちによって作られる「抗菌物質」です。

以下のようにして、プロポリスは、ミツバチたちによって作り出されます。

  1. ミツバチたちが、樹木の樹皮や新芽から樹液や樹脂を集めてきます。
  2. 集めた新芽や樹脂を、ミツバチ自身の唾液と混ぜ合わせます。
  3. ネバネバとした粘り気、粘着性のある物質が作られます。
  4. その粘着性のある物質がプロポリスです!

プロポリスは、年間で1群(6,000〜8,000匹)から50〜300グラムしか摂取できない貴重なものです。

筋肉メモ

樹液には抗菌成分が含まれています。

植物は、樹液で自分の身を守っているのです。

ミツバチはプロポリスをこう使う!

ミツバチたちは、作ったプロポリスを自分たちの巣の修理や補強に使います。

また、巣の入口や隙間に、プロポリスを塗って細菌などの侵入を防いでいます。

ミツバチは、プロポリスを天然の抗菌剤として活用しています。

マッサー
マッサー
プロポリスは、蜂ヤニとも呼ばれています。

プロポリスの成分は?

プロポリスが採取される場所により、含まれる成分に違いがあります。

ミツバチが集めてくる植物(原料)の種類が、場所によって変わってくるからです。

プロポリスの成分を大きく分類すると一般的に以下の通りになります。

一般的な組成割合(大きな分類)

成分 割合(%) 備考
植物樹脂 約50〜55% 木の幹を切ると出てくる液体(樹の脂)
蜜ロウ 約30% ミツバチが作るワックス
油性 約10% 植物が産出する蒸発しやすい油
花粉 約5% ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富
その他有機物 約5% 生物の体内でつくり出されるものは有機物

さらにプロポリスの成分を細かくみて見よう!

プロポリスに含まれる主な成分

  • 桂皮酸誘導体
  • フラボノイド
  • ミネラル類
  • ビタミン類
  • アミノ酸

微量な成分も含めると、プロポリスには300種類以上の成分が含まれています。

プロポリスで代表的な成分は、「桂皮酸誘導体」と「フラボノイド」です。

この2つの成分の働きや効果を説明します。

桂皮酸誘導体

桂皮酸誘導体とは、成分の総称で「アルテピリンC」「P-クマル酸」などが含まれます。

プロポリスのパワーの根幹、最大の魅力と言ってもいい成分であります!

健康管理と美容のダブルで効果がある栄養素です。

アルテピリンC

ブラジル固有の植物アレクリンという低木に含まれる栄養素です。

なので、ブラジル産のプロポリスには、アルテピリンCが豊富に含まれています。

アルテピリンCは以下の働きがあります。

  • 細胞の異常増殖を抑制する
  • 抗菌作用・殺菌作用
  • 抗酸化作用

アルテピリンCの働きの中で注目されているのが「細胞の異常増殖を抑制する」働きです。

この働きは、がん治療に効果があるという言われています。

がん細胞とは、異常細胞です。

このがん細胞という異常細胞を、アルテピリンCは、増殖を抑制する働きがあるのです!

他にもアンチエイジングに効果がある抗酸化作用があります。

P-クマル酸

P-クマル酸は以下の働きがあります。

  • 発がん性物質を抑える働き
  • 抗酸化物質を活性させる働き

発がん性物質のニトロソアニンの生成を抑制する働きがあり、特に胃がんのリスクを減らすといわれています。

P-クマル酸は、食用植物に多く含まれています。

  • 大麦
  • トマト
  • にんにく
  • にんじん
  • 落花生

意外と身近な食べ物に含まれていますよね。

フラボノイド

フラボノイドは、ポリフェノールの一種です。

優れた抗酸化作用をもつ栄養素です。

・フラボノイドの働き

  • 抗酸化作用
  • 抗菌作用・殺菌作用

フラボノイドの働きによって、ストレス緩和、免疫を整える、血液サラサラにするなどの効果があります。

筋肉メモ

プロポリスとはちみつは別物です。

イメージはこんな感じ

 プロポリス → 巣を守る鎧

 はちみつ  → ミツバチたちの食料

プロポリスのダイエット効果

プロポリスは、健康管理や美容に効果があるっていうイメージが強いと思いますが・・・

ダイエットにも効果があるんです!

もちろん、健康管理や美容にも効果はあるのでご安心を。

プロポリスの以下の働きによりダイエット効果をもたらします。

  • 脂肪燃焼を促進
  • 新陳代謝が活発になる
  • 血液の流れがスムーズになる

脂肪燃焼を促進

プロポリスは、脂肪燃焼を促進させる働きがあります。

脂肪燃焼には、ビタミンB群が必須です!

プロポリスには、ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6がバランス良く含まれています。

ビタミンB2を食品から摂取するには、ビタミンB2が豊富に含まれている牛・豚・鶏のレバー、いわゆる内臓系を食べなければなりません。

内臓系は好き嫌いが分かれるので、嫌いな人にとっては、プロポリスのサプリを飲むだけで、間単にビタミンB2を摂取できます。

さらに、サプリならカロリーや脂質を気にしなくてもいいのでGoodです!

筋肉メモ

ビタミンB群とは?

B1、 B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチンの8種類の総称です!

新陳代謝を活発にする

新陳代謝を活発にさせるのに必要な栄養素である「亜鉛」が、プロポリスには含まれています。

新陳代謝が活発になると、栄養素を活動のエネルギーに変える力がアップします。

すなわち、脂肪を燃やす力がアップするので、ダイエットに効果があるのです!

亜鉛についてもっと詳しくしりたい方は下記をクリックしてチェックしてみましょう。

亜鉛
亜鉛
亜鉛は筋トレやダイエットをする人にとって超重要なサプリメント!

筋トレする人は、必見です! 亜鉛は、筋トレに効果があるって知っていますか? 健康のために良いってイメージはありますが、筋トレにも効果があるんですよ! 知らない方は、ぜひ、この記事で亜鉛についてしっかり ...

続きを見る

血液の流れをスムーズにする(血行促進)

プロポリスには、フラボノイドとビタミンEが含まています。

フラボノイドとビタミンEは、毛細血管を拡張させて、血行を良くする働きがあります。

血液の流れがスムーズになると、新陳代謝がアップしてダイエット効果があるのです。

プロポリスのいろいろな効能・効果

 

プロポリスには、健康や美容に関しても効果があります。

風邪の予防、早く治す効果がある

プロポリスを摂取することで、ウィルスに対抗する白血球やリンパなどの働きが活発になり、風邪の原因となるウィルスに対する抵抗力を高めることができます。

風邪の予防に効果があるのです!

さらに、風邪の予防だけではなく、風邪を引いてしまったときにも治りを早める効果もあります。

天然の抗生物質と言われるほど抗菌力や殺菌力が強いので、体内に侵入してきたウィルスを撃退します。

また、プロポリスは、傷ついた細胞や体内を修復する働きもあります。

実際に、僕は、健康管理の目的でプロポリスを毎日飲んでいます。

飲み始めた理由は、風邪を引きやすかったからです。

風邪を引くと、トレーニングを休まなければならないので、僕にとって凄いストレスでした。

免疫力をあげて風邪を引きにくい身体にするために辿り着いたのが、プロポリスです。

飲み始めて3ヶ月過ぎたあたりから、そういえば風邪を引かなくなったなと実感できました。

安定してトレーニングができるようになり身体も心も充実しています。

当たり前のことですが、健康があってのトレーニングやダイエットです。

風邪を引きやすいなぁと感じる方は、プロポリスを試してみてください。

もちろん、睡眠とバランスの良い食事を摂ることは前提ですよ!

悪玉コレステロールを減らす

プロポリスは、パテント酸(ビタミンB5)を含んでいます。

パテント酸は、悪玉コレステロール(LDL)を減らして、善玉コレステロール(HDL)を生成する働きがあります。

ちなみに、悪玉コレステロールの数値が高くなると、血液がドロドロで流れにくくなります。

これが動脈硬化や心筋梗塞などの血管系の病気になる原因です。

現代人の食生活は、悪玉コレステロールが正常値より高くなりがちです。

健康のためにもプロポリスを摂取してみてください。

高い美肌効果

プロポリスには、以下の美肌効果が含まれています。

  • シミやシワ、そばかすといったお肌の改善や予防の効果
  • 美肌には欠かすことのできない成分が含まれている

プロポリスには、約40種類以上のフラボノイドが含まています。

フラボノイドは、高い抗酸化作用があります。

抗酸化作用は、シミやシワ、そばかすの原因となる活性酸素を抑えます。

また、美肌に必須なビタミンB、ミネラルなどの成分が含まれています。

プロポリスの正しい飲み方(摂取量・飲むタイミング)

プロポリスの正しい飲み方

プロポリスの「摂取量」や「飲むタイミング」を紹介します。

正しく飲んで効率よくプロポリスの成分を身体に吸収させましょう!

摂取量

摂取量に関して、厚生労働省などの公的機関からの1日あたりの推奨摂取量や上限推奨量などは定められていません。

各メーカーの推奨摂取量を守るようにしましょう!

どのサプリ・食品にも言えることですが、1度に大量に摂取しても、摂取した分だけ比例して効果があるわけではありません。

むしろ、過剰摂取による副作用などがマイナスな効果のリスクが高まります。

プロポリスに関しては、購入した先のメーカーの推奨摂取量を守って飲むようにしましょう!

飲むタイミング

プロポリスの効果のある飲むタイミングは、胃の中が空っぽのときです。

胃の中が空の状態のときに摂取すると、最も身体に吸収されやすいのです!

  • 朝起きたとき
  • 食事の前

朝起きたときや食事の前に飲むことをおすすめします。

また、食事前に飲むと、中性脂肪の吸収が減少する効果があります。

レブロン 鈴木
レブロン 鈴木
プロポリスにはビタミンCが含まれていないから、ビタミンCのサプリと一緒に飲むとGoodです!

プロポリスって副作用はあるの?

副作用はあるのか?

プロポリスは、天然由来のものなので副作用の心配はありません。

しかし、アレルギーがある方は注意してください。

プロポリスは、ハチの生成物であり、また、植物の成分も多く含まれているので、ハチに対してのアレルギーがある方や植物アレルギーがある方は、アレルギー症状が起こる可能性があるので摂取を控えましょう。

また、当たり前のことですが、過剰摂取は絶対にやめましょう!

まとめ

蜂のパワー

プロポリスに含まれる栄養素、働き、効果、正しい飲み方を説明しました。

いかがでしたでしょうか?

簡単にポイントを整理して振り返りましょう!

  • 天然の抗菌物質
  • 約300種類以上の成分が含まれている
  • ダイエット効果
  • 風邪の予防に効果
  • 美肌効果
  • 胃が空っぽの状態のときに飲むと吸収されやすい
  • ハチと植物アレルギーのある方は注意が必要

プロポリスは、健康維持や美容、そして、ダイエットにも効果がある素晴らしいサプリメントです。

プロポリスのパワーを借りて、免疫力をアップさせて、風邪を引かない強い身体を手に入れましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

レブロン鈴木

筋トレとサプリを愛する30歳サラリーマンのレブロン鈴木です。このブログでは、筋トレや減量に関する情報をお届けしています。あなたのボディメイクにお役に立てることを願っています。筋肉とスニーカーは裏切らない!

-筋肉サプリ